以前の記事の「『今の私のテンカラの道具』レベルライン、ドライフライ、竿は中古」を参考にして下さったそうで、ありがとうございます。
「テンカラの道具を揃えることができたので、川に行ってみようと思いますが、靴って...?」
そうでした。サンダルで渓流を歩くのは滑るのでとても危険です。だからと言って、ウェーダーで今の時期(猛暑)に川に入るのもある意味危険です。
渓流釣り歴7年目ではありますが、今の私の装備を書き留めておきます。参考になることがあれば何よりです。
ウェーディングシューズ
たまに娘と川遊びをするのに渓流に行きまして、サンダルで川に入ることがあります。砂の場所であれば歩けますが、石がゴロゴロしたところをサンダルで歩くのは無理です。確実に滑ってころびます。家族で川に遊びに行く時は、私だけウェーディングシューズを履いてます(笑。
ウェーディングシューズは川の中でも歩ける靴です。用途によって靴の底の素材を使い分けますが(良く分からないけど)、私は底がフェルトのウェーディングシューズを使用してます。
初心者はフェルトを選ばれたほうがいいと、私は思います。
※現在は売り切れです。
※サイズに注意してください。
ウエットゲーターはソックスの部分に厚みがありますので、大き目のウェーディングシューズを買われた方がいいです。
ウエットゲーター
速乾性の短パンやズボンの上にウエットゲーターを履いてます。これ、何のために履くんだ?
- 体温の低下を防ぐ
- 膝や脛の保護
- その他に、蛇に噛まれても貫通しないとかなんとか(聞いた話)
ウエットゲーターを履かないで釣りをしていたころ、転んで岩に脛を強打してぼっこり腫れたことがあります。ウエットゲーターを履いた方が安全です。
それと、釣り道具屋のおっちゃんに「足や腰は冷やさないように」と言われたことがあります。足や腰を冷やしすぎると、歳をとってから必ず悪くなるって話でした。体はできるだけ冷やさない方がいいです。
楽天:リトルプレゼンツ(LITTLE PRESENTS) ウエットゲーター M タン(TA)
※サイズに注意してください。
折り畳み式タモ(ワンタッチ渓流ダモ)
最初のころはタモはなくてもいいかもしれませんが、ビギナーズラックがあるかもしれません。私はビギナーズラックがありました(タモを使わずに抜きあげちゃいましたけど)。
折り畳み式のタモを長年愛用していましたが、最近に落としてなくてしまいました。今は家にあった折り畳めないタモを折り畳んで持ち歩いてます。(新調しました)
タモを持って歩くわけにはいきませんし、バッグの中に入れておいても意味がありませんので、折り畳み式のタモを腰に付けるタイプがオススメです。
ワンタッチ渓流ダモの「シマノ TM-034F」を注文!「タモ 畳める」ではヒットせず…
Amazon:シマノ(SHIMANO) フォールディングダモ渓流 TM-034F ブラック 25cm 96134
熊除け(鈴・ホイッスル)
山には熊や鹿、イノシシ、時には猿などの野生動物がいます。これらの獣に自分の存在を知らせるために熊鈴をバッグに下げています。特に熊は臆病な動物ですので、こちらの存在を知れば去ってくれます。
「熊除け」熊対策の装備を見直し:熊鈴、ホイッスル、熊撃退スプレー
Amazon:ハイマウント(HIGHMOUNT) マジックベアベル 13040
Amazon:浅野木工所 熊よけ鈴 細巾 27055
Amazon:コンパル デカ音緊急ホイッスル
ショルダーバッグ
海釣りほどではないですが、渓流釣りもそれなりに荷物があります。いきなり専用のバッグを買う必要はありません。家にあるウェストポーチ、ショルダーバッグ、普通のバッグなどで大丈夫です。
釣りで使うショルダーバッグはどれがいい?ベストとスリング・パックの組み合わせが面白い
その他
その他には、帽子、鍵や携帯を入れるジプロック、仕掛けを作るためのハサミ、思い出の一枚を残すカメラなど。
私は釣った魚をリリースしてますので、魚を持ち帰るための道具は必要ありませんが、魚を持ち帰るのであれば、魚籠が必要です。魚が傷まないように保冷材なども。