テンカラ釣り -関東・秋川-

関東 東京の秋川をホームにテンカラ釣りを楽しんでいます。テンカラの釣り方や、秋川の解禁情報なども発信していきます。まだ、地に足が付いてないテンカラではありますが、お付き合いいただければ幸いです。

雑記

「今の私のテンカラの道具」レベルライン、ドライフライ、竿は中古

更新日:

wikipediaの「テンカラ釣り」より引用

フライ・フィッシングは上述したような川を釣り場として発展したため、緩やかな流れの中でも擬似針であることを見破られないよう、多種多様なフライの選択も重要な要素になっている。これはフライ・フィッシングがマッチ・ザ・ハッチ(その釣り場の水生昆虫などに似せること)によりフライの擬似性(imitation)の高さで魚を欺くことによる。これに対して、テンカラ釣りは誘いの精妙さで喰わせることともいえ、そのためテンカラ師(釣り人)は毛針の精巧さにはあまり拘らない。

テンカラ用の毛鉤(伝承毛鉤)を沈めて誘う、ドライフライ、テンカラ用のテーパーライン、フライライン、レベルライン、銀鱗、、人によってテンカラは様々ですが、今の私のテンカラの道具を紹介します。

紹介するというほどではないですね。書き留めておきます。参考になることがあれば何よりです。

毛鉤はドライフライ

以前はドライフライのエルクヘアーカディスを自分で巻いて使用してました。現在は、買った毛鉤や頂いた毛鉤を使用してます。

何れもドライフライで、中でもエルクヘアーカディスとパラシュートがお気に入りです。

IMG_1232

フロータントは「TIEMCO ドライマジック」

ドライフライを使ってますので、毛鉤の浮力を維持するためにフロータントを使ってます。フロータントには色々なタイプがありますが、ジェルタイプの「TIEMCO ドライマジック」がお気に入りです。


Amazon:ティムコ(TIEMCO) ドライマジック

「TIEMCO ドライマジック」は、他のフロータントよりも少し価格が高めではありますが、少量でも十分に撥水力を発揮しますので、安いフロータントよりも持ちが良くて逆に経済的です。

ハリスは「レブロン」

高いハリスや安いハリスをいくつか使ってみたことがありますが、今は餌釣り時代に行きついた「レブロン」の0.8号~1.2号を使用しています。以前は1号をメインにしてましたが、今は0.8号がメインです。

銀鱗の0.8号は枝に引っかかったなどして引っ張れば軽く切れてしまいますが、レブロンの0.8号は切るのが大変で、枝の方が折れてしまうほどです。安さとこの強さが気にいってます。


楽天:ダイヤフィッシングレブロン50m 0.8号ミストクリアー

ラインは「レベルライン」

レベルラインもいくつか使ったことがありますが、どれでもいいように思えてきました。

気にするとすれば、太さですね。3.5号が無難です。細くなるほどにキャスト(コントロール)が難しくなります。

ちなみに、今使ってるのは「ヤマトヨテグス テンカラレベル 3.5号」で、前に好んで使っていたのは「ダイワ タフロン 3.5号」です。


楽天:ヤマトヨテグス(YAMATOYO) 淡水用ラインヤマトヨテグス(YAMATOYO) テンカラレベル 50m 3.5号

竿は中古の「NEOテンカラ」

中古のテンカラ竿をタックルベリーのベリーネット(通販)で買って使ってます。衝動テンカラ、竿の衝動買いで、ろくに調べずに適当に買ってしまいましたが、無難な竿だったんだなと今に思います。

その中古で買った竿は、「ダイワのNEO テンカラ LT36SC」です。6000円くらいだったと思います。何度も枝にぶつけたり、思いっきり橋にぶつけたりしましたが、折れることなく使えてます。


Amazon:ダイワ(Daiwa) ネオ テンカラ LT36SC 644297

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-雑記
-, , ,

Copyright© テンカラ釣り -関東・秋川- , 2025 All Rights Reserved.