「 防寒対策 」 一覧
-
極寒の渓流で足ポカシートは効果ある?の前哨戦にスキーで使ってみた
スキーに行ってきました!そして、足ポカシートを使ってみました!「温かい!どころか、熱い!」妻:熱すぎない?低温火傷しそうだけど...。 渓流釣りの快適な解禁を迎えるべく、防寒対策を色々と調べてまして、 ...
-
耳の防寒対策に、ニット帽とネックウォーマーはどうだろう
解禁直後の極寒での防寒対策にと色々と調査して揃えてますが、寒さで耳が痛くなるのをすっかり忘れてました。 足の指と同様に根性で乗り切れますが、できれば、痛くならないようにしっかり防寒対策をして、快適に釣 ...
-
(届いた)手袋のインナーを部屋で装着してみた
渓流釣りの解禁直後の手の防寒対策にと、手袋のインナーを注文していて、先日に届きました。 注文した時の記事はこちらです。 ↓ 手の防寒対策に、手袋のインナーはどうだろう 「濡れたらまずいことになる」をす ...
-
渓流釣りの防寒対策レポ[随時更新]
いつも何も準備せずに渓流釣りの解禁日を迎え、ワクワクしていても、ろくな装備もせずに川に行き、寒さに驚き、寒さで手が動かなくなって撤収することになります。 私の場合は釣れないので、すぐに撤収くらいがちょ ...
-
手の防寒対策に手袋のインナー、「濡れたらどうなる?」という重要な話
以前の記事に小次郎さんよりコメントを頂きました。 (ありがとうございます。的確なご指摘、いつも感謝しております。) ↓ 手の防寒対策に、手袋のインナーはどうだろう おそらく濡れた後がありえないほど冷え ...
-
手の防寒対策に、手袋のインナーはどうだろう
(去年の秋川の解禁日の渓流) 渓流釣りがすでに解禁された方も、そうでない方も(間もなく)、今シーズンの防寒対策は万全でしょうか? 私は、足はホカロン暖足シートで防寒対策する予定です。寒さにカイロが負け ...
-
3月の渓流は鬼寒っ!防寒対策に「ホカロン暖足シート」はどうだろう
来週には秋川の年券が手に入りそうです。お金はすでに払いました。 あと一月半で、、解禁ですね!早く年券が欲しい!早く渓流に行きたい!早くテンカラを振りたい! (去年の秋川の解禁日の渓流) けど、3月の渓 ...